top of page
044sukagamino17103.jpg
自律神経を整える
深い リラクゼーション の 世界へ
呼吸法×ピアノ音浴×音叉

音色響き

with ピアノ音浴ヒーリング

深いリラクゼーション ワークショップ

4月26日音浴ピアノヒーリングワークショ��ップ
  医療の最先端 アメリカの 心理学者からの教えを軸に 構築された WS  
科学的に 様々な効果が実証され
世界中の 医療や 企業でも 取り入れられている
呼吸法・誘導瞑想・マインドフルネス瞑想と
ピアノ音浴(サウンドバス)&音叉の波動ヒーリングを掛け合わせ
心身をクリアリングしながら 深いリラクゼーションへと誘い
自律神経を整え 人に本来備わっている 自然治癒力や 集中力など
様々な「力」を活性化する 参加型ワークショップ


 
※内容詳細は場合により変更いたしますので予めご了承ください。
★プレゼント にも 好評★
044sukagamino17103.jpg
044sukagamino17103.jpg
期待できる効果 一例
(ピンク文字は 参加者様・講師が体験した効果一例)




 ●下記症状の改善
背中腰の痛み不眠、高血圧、自律神経の乱れ精神不安身体の痛みや力み不整脈ドライアイ浅い呼吸ストレス心身の疲労動悸、息切れ、便秘
 
いつでもどこでも誰でもできる心身の深いリラクゼーション法と健康法の体得
 ●
感情のコントロール方法
気持ちが穏やかに楽になり落ち着く
緊張の緩和方法
自信が出る
芯のある通る声が出やすくなる
 ●仕事・勉強・演奏(楽器)・演技・スピーチなどのパフォーマンスUP
 ●脳がクリアになり集中力UP
ダイエット
 ●
心身と脳がスッキリし、リフレッシュする
 ●グラウンディング
トラウマの克服
044sukagamino17103.jpg
上記以外の参加者様のご感想  一部



『これで多くの方々が救われるのではないかと思いながら受講しておりました』
(前橋市 看護師 様)

●ピアノ音浴が気持ち良くて気づいたら寝ていた
●ピアノと一緒だと呼吸が深くできた
●楽しかった
●非日常な体験ができた
●あっという間に終わった
●ピアノの真下の音浴が最高
●不思議な体験 
●呼吸法とピアノ音浴でこんなにも疲労回復できるなんてビックリ
●またピアノの真下の音浴で参加したい
●日常で呼吸法を役立てている
​●手術や検査の時に呼吸法していたら落ち着いて受けられた
●コーラスでの呼吸が長く続くようになった

 
044sukagamino17103.jpg
WS最後のピアノ音浴ヒーリングについて


●お席は自由選択

A)自由席・椅子に座る(通常の演奏会と同様)

B)自由席・床に横になる (深いリラクゼーション)

C)S席・ピアノの真下に横になる(★人気★一番深いリラクゼーション★)

*S席は、6席限定 (お申込み先着順)


●演奏する曲目・・・ポピュラー音楽からクラシック音楽まで

●呼吸法の時間にも演奏しますので、総演奏時間は、1時間プログラムの演奏会より少し短い程度です。
●これまでの演奏曲動画の一部は、以下の赤いボタンよりご試聴ください)
044sukagamino17103.jpg
  • YouTube
  • YouTube

その他のYouTube動画はこちら

044sukagamino17103.jpg
日程


第26回
2025年  4月26日(土)
15:15〜16:50
受付 (15:00〜)


桐生市市民文化会館
リハーサル室 1

(桐生市織姫町2-5)
http://www.kiryu-piif.jp/access/index.html




【参加費】
S席 (先着6席) ・ 自由席/共通
◆1名 3,000円
◆2名 2,500円/1名につき


ネット限定★新年度生活応援★割引き
◆3名以上 2,200円/1名につき


新年度生活応援については下記の公式ブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/blue-admiral-mallow/entry-12891570693.html
044sukagamino17103.jpg
044sukagamino17103.jpg
C)公式LINE「 江原葵Neiro★Room 」からお申込み


公式LINEを友だち追加いただき、チャットメッセージから
お名前・ご参加人数・お電話番号・ご希望のお席・ご参加の目的
 (例:心身の疲れを取りたい/集中力をUPさせたいなど) をご明記ください。
044sukagamino17103.jpg


Ⅾ)桐生市市民文化会館(紙チケット)

(枚数限定の為、講師と面識のある方は D)以外でお申込み頂けますと幸いです)

0277-40-1500

044sukagamino17103.jpg
【ご参加費のお支払い方法とお願い】

 
 
ゆうちょ銀行へのお振込み (手数料無料の送金方法もございます。下記参照。)

■ 当日は、時間を有効活用する為、受付時間中でもご参加者全員が集まりましたらWSを開始いたします。当日、スムーズに開始できる様、WS前日までのお支払いのご協力をお願いいたします。手数料無料の送金も可能です。(下記ご参照ください。)



※ ピアノの真下ご希望の方は、お申し込み後1週間以内のお支払いをお願いいたします。







<手数料無料の送金方法>

ゆうちょダイレクトからの送金は手数料無料です(回数制限有り)

■ゆうちょダイレクトとは
https://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/what/dr_pc_wh_index.html


■他銀行からでも
振込手数料が無料の「ことら送金」というシステムからの送金も受付けます。以下の金融機関の通帳をお持ちの方は、各アプリからの手数料無料での送金が可能です。詳細は、以下のサイト又は各金融機関にてお確かめください。

■ことら送金とは■
https://www.cotra.ne.jp/p2pservice/

■利用可能な金融機関 415先■
https://www.cotra.ne.jp/member/?tab=bank

 
 
 
 
 

【キャンセルポリシー】

ご参加の方々の皆様に合う内容でご提供させていただきたいと思いますので、事前準備の都合上、演奏会と同様に、お申し込み後のキャンセルは不可とさせていただきます事、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 
※ お席の譲渡は承ります。
 
044sukagamino17103.jpg
ピアニスト・講師・プロフィール


江原 葵 えばらあおい  癒しの音色ピアニスト

群馬県桐生市出身。白鷗大学足利高等学校音楽科特待生首席卒業。東京音楽大学ピアノ演奏家コースにてピア ノと声楽を学ぶ。コンクール受賞歴複数有り。
アメリカの心理学者のスクールにて呼吸法・瞑想・ヒーリングなどを学ぶ。ヒーラー・瞑想家などの講座を多数受講。
企画・出演・演出等を手掛ける演奏会は2011年より毎回好評を博している。これまでに数多くのピアニストに師事する他、国内外のピアニストのマスタークラスを受講。繊細且つ情熱的な『音色』に定評がある。現在、独奏・室内楽ピアニストとして、コンサート等に出演する他、あおいNeiro★ミュージックサロン(音楽教室)にてピアノと声楽(歌)の後進の指導にあたっている。コーラス指導者。
江原葵 ピアニスト
bottom of page